1番目のコース

1番目のコースのマップ

どのステージにも言えますが、クリアするだけなら簡単なんです。
しかし、ひとたびハイスコアを目指し出せば気付くように、シンプルに見えて、意外とリンクをつなぐのが難しいステージ構成となっています。
このコースは全体的に、リンクひとかたまりから次のかたまりまでの間隔が長いので、しっかりと配置を覚えて、ドリルダッシュを積極的に出しましょう。
Aランク取得ぐらいならそこまで厳密にやらずともOKですが、もしリンクを繋ぐのが難しければロケットペルソナやドルフィンペルソナを使う手も有効です。
噴水を通り抜けるときなどもリングをくぐるのに失敗しやすいので、ドリルダッシュでさっさと通り抜けてしまうのがベター。

60 links

ブルーチップの数には余裕があるので、うまく取りこぼすようにすれば、2週目でもリンクを維持することができます。

コース最後の噴水のブルーチップは1週目で全て取っておき、2週目はタイムボーナスを得点として加算するためにあそこのブルーチップは拾わないようにすると、高得点です。

ランクスコア
A20000~
B18000~
C14000〜
D11040~
E~8030

2番目のコース

2番目のコースのマップ

2番目のコースからは、水がコース取りにより深く関わってくるようになります。
ステージの上にも下にも海があり、その中にあるリングやブルーチップを取り次いでいかないと、なかなかリンク数は稼げません。
ペルソナ切り替え時のエフェクトや、入水に伴う操作感の変化もあって、かなり難しいのですけれども。

コースの途中、水球だらけの宮殿の中を通るところから、上ルートと下ルートに分岐します。
いったん下ルートの方で宝箱をあけてから上へ行くのがベストルートな模様。
上ルートの着水時にリンクが途切れやすいので、ロケットペルソナを使うべきかも知れません、が、これがまた難しい。

上ルートの水中

このコースは、序盤の噴水ゾーンのブルーチップが重要なので、グードルは1週目で仕留めてしまうべきかと思われます。

ランクスコア
A20000~
B16000~
C12000~
Dno data
E~7880

3番目のコース

3番目のコースのマップ

ナイツキャプチャーから後方視点までのリングは、ロケットペルソナを適宜使えばリンクを繋げることが出来ます。
洞窟入り口上の水中に宝箱がありますが、その他は特に脇道はありません。
その後洞窟内に入って、コースのほとんどが後方視点となります。後方視点はひたすらロケットペルソナで突き進んでおけばOK。
グードルを捕まえるのは、それほど難しくないと思います。はい。

ランクスコア
A19000~
B15000〜
C11000〜
D6660〜
E~5700

暫定評価

ランクスコア
A61730~
B50160~58660
C39750
D27550~27900
E~23120

ボス ギラニア

対決! ギラニアの敵の耐久力が下がったものになります。
詳しくはそちらを参照して下さい。
ロングダストパネルは出現しませんが、粒の拡散の度合いが小さいため、必要になることはないでしょう。

実を言うと、このボスで2.0倍を叩きだす方法が、未だに判明していません。(下に載せた係数は攻略本情報)
おそらくギラニアを粒にした1度目で、すべての粒を吸い取ってしまう必要があるかと思うのですが・・・
もしも出来た方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいと!

係数残り時間
2.0160〜
1.9152~
1.8144~
1.7136〜
1.6128~
1.5120〜
1.4113〜
1.3105~109
1.2no data
1.1no data
1.0〜67

総合評価

ランクスコア
A76700〜
B63700〜
C48100〜
D39750~41850
Eno data

ビジターパート

  • ビジターパートのマップ

うわーん。タイマーと夢のしずくの位置を書き忘れてますねこれ。
あとで直しておきます・・・

夢のしずく

  • スタート地点から左後ろの弓形の道を歩いていった先の、左の海。オレンジの魚が目印。
  • 1番目のコース、ナイツキャプチャー左に噴水があり、その左上の海の中にある。
  • 2番目のコース、白い建物を抜けた直後の珊瑚と珊瑚の間にできたくぼみにある。スタート地点から左奥へと歩いていったところでもあるので、ビジターで取ってもよい。
  • 3番目のコース、後方視点になる洞窟の入口の上。

動画

Aランクプレイ(147231点)

自己ベスト(159904点)

・・・いや、あんまりやりこんでないんで・・・げふげふ。

外部サイト